クラフトビールの世界

 前にもブログに書きましたが、現在『ビールブーム』が到来しています。そのブームの中心にあるのが『クラフトビール』です。『クラフトビール』とは、地方に根付いた醸造所で造られたビールのことで、一昔前は『地ビール』という言い方をしていました。この『クラフトビール』は大手酒造メーカーとは一線を画し、非常に個性的で面白いものがたくさんあります。

 まず日本における『クラフトビール』の歴史ですが、1994年に酒税法が改正され、それまで年間製造量が2000キロリットルないとビールを造れなかったものが60キロリットルまで引き下げられました。それにより小規模醸造所が一気にビール造りに参入し、『地ビールブーム』がおこります。しかしこの時期の地ビールは価格の割に品質が伴わないものも少なくなく、『地ビール=高くてまずい』というイメージだけを残して『地ビールブーム』はあっけなく終焉を迎えるのです。

 ブーム終了後、醸造所は一気に数を減らしますが、その中でも地道にコツコツと品質のよいビールを造り続けた醸造所もありました。そのビールのいくつかは海外で賞を獲り、やがてその品質は世界にも認められるようになっていきます。そしてその呼び方も『地ビール』から『クラフトビール』へと変わり、現在の『ビールブーム』へと繋がってゆくのです。

 そんな『クラフトビール』の中から、手に入りやすい銘柄をいくつかご紹介します。

①エチゴビール『エチゴビール』

 日本のクラフトビール第一号として有名な醸造所です。種類はピルスナー、ペールエール、スタウトなど幅広く楽しめます。スーパーなどでも手に入りやすい銘柄です。

②ヤッホーブルーイング『よなよなエール』

 日本であまりなじみのなかった『エールビール』にこだわってビールを造っている醸造所です。中でも『よなよなエール』は出荷量が多くてクラフトビールの中でも知名度がとても高く、最近はコンビニなどでも見かけるようになりました。

③木内酒造『常陸野ネストビール』

 日本のクラフトビールの中で、世界で最も売れているビールです。ラベルに描かれたフクロウのキャラクターが目印で、その種類はペールエール、ホワイトエール、スイートスタウト、ヴァイツェンなど豊富です。

④箕面ビール『箕面ビール』

 5年連続で国際大会金賞を受賞した世界的にも評価の高い醸造所です。この醸造所はビールの醸造だけではなく、無濾過、非加熱処理のビールを出すパブも運営しています。

 

 現在、このような素晴らしい『クラフトビール』が通販だけでなくスーパーやコンビニなどでも気軽に買えるようになりました。今がビールを楽しむ一番いい時期と言えるのではないでしょうか。

ひまわり工房へのお問合せ

石川県小松市園町ハ36番地1

小松織物会館1F

 

ひまわり工房

 

TEL:0761-24-3313

 

月曜日~金曜日

9:00~17:15

 

お問合わせはこちらから