ダルビッシュ「無安打無得点」あと1人じゃなかった

ダルビッシュ「無安打無得点」あと1人じゃなかった

 

レンジャーズのダルビッシュ有投手が、9日のレッドソックス戦であと打者1人というところで無安打無得点を逃しました。昨年4月も完全試合にあと1人と迫っていて、それだけに惜しかったのですが、私にはプレー以外にも印象に残ったことがありました。それは公式記録員の「情」です。

初回から鬼気迫る投球をしていたダルビッシュ投手にとって、ああ初被安打か、という場面が七回にありました。

 2死からレッドソックスの4番デビッド・オルティス選手の詰まった一打が二塁手の頭を越え、右翼手の前に落ちました。どちらのグラブにも触っていないのですから、通常は安打とされるべき打球でした。

 ところが記録員は右翼手の失策としたのです。この判定により、ダルビッシュ投手の無安打投球は継続され、最終回にいたるわけです。

 迎えた九回2死。打者はまたもオルティス選手です。さすがにメジャーを代表する打者です。「オルティスシフト」の狭い内野手の間を抜いて、無安打無得点の屈辱を免れたのでした。

 それでもダルビッシュ投手の投球、打ち返したオルティス選手ともに、素晴らしい一投一打でした。今季のメジャーのベストシーンの一つとして残るかもしれません。

それほどすごい勝負でしたが、そもそも七回の打球が失策とされていなければ九回のドラマはありませんでした。あれは記録員の粋な“演出”だったといったら、言い過ぎでしょうか。

 私は今回の判定は公式記録のあり方に一石を投じるものだったと思います。

 記録員が機械的にプレーを評価するのでなく、人間としての感情を持ち始めたのかな、というところに潮流の変化を感じるのです。これまでは「選手・監督らのユニホーム組プラス審判」が野球という“舞台”の出演者だったわけですが、今、記録員という第3!役者が出てきたわけです。

これまで日本人大リーガーでは、野茂英雄氏がロサンゼルス・ドジャース時代の1996年とボストン・レッドソックスに所属していた2001年に2度、ノーヒットノーランを記録している。2度のノーヒットはすごい!

 

one

ひまわり工房へのお問合せ

石川県小松市園町ハ36番地1

小松織物会館1F

 

ひまわり工房

 

TEL:0761-24-3313

 

月曜日~金曜日

9:00~17:15

 

お問合わせはこちらから